従業員賞与
従業員賞与とは、従業員に臨時的に支給される賃金で、一般的には労働協約書などにより支給基準が定められ、夏と冬の二回支給されるケースが多い。
仕訳例
(1) 未払費用の計上
決算にあたり賞与未払額を計上した。賞与の計算期間は前年10月から当年3月、支給時期は当年7月であり、賞与支給の確定額は15,000,000円である。
借方 | 貸方 | ||
従業員賞与 | 15,000,000 | 未払費用 | 15,000,000 |
(2) 従業員賞与の支払
前期に計上した賞与を7月に支給した。源泉徴収した所得税等は2,000,000円で差し引き13,000,000円を当座預金から引き出して支払った。
借方 | 貸方 | ||
未払費用 | 15,000,000 | 預り金 | 2,000,000 |
預金/当座預金 | 13,000,000 |