手形売却損
手形売却損とは、保有する約束手形・為替手形を金融機関に買取ってもらい資金化する際に、金融機関に支払う約束手形の支払期日までの利息相当分を手形売却損という。
仕訳例
受取手形の割引
割引に付した手形の金額2,000,000円、割引料25,000円、差引1,975,000円が当座預金に入金した。なお、割引時点における手形遡及義務の時価は20,000円と評価された。
借方 | 貸方 | ||
預金/当座預金 | 1,975,000 | 受取手形 | 2,000,000 |
手形売却損 | 25,000 | ||
雑損/保証債務費用 | 20,000 | 保証債務 | 20,000 |