保 管 費
保管費とは、完成品を客先に納入するまでの間、一時的に倉庫を借りて保管する費用をいい、保管費または賃貸料として処理する。
なお、季節商品などで販売するまでに長期間を要する保管料は商品原価に含める。
仕訳例
(1) 倉庫保管料の支払い
倉庫保管料300,000円+消費税24,000円=324,000円を当座預金から支払った。
借方 | 貸方 | ||
保管費 | 300,000 | 預金/当座預金 | 324,000 |
仮払消費税等 | 24,000 |
(2) 前払費用の計上
倉庫保管料は前払契約のため、翌月分の倉庫保管料100,000円+消費税5,000円が期末現在前払となっているので前払費用を計上した。(消費税は支払時に仕訳済なのでここでは仕訳しない。)
借方 | 貸方 | ||
前払費用 | 100,000 | 保管費 | 100,000 |
(3) 前払費用の精算
前期に計上した(2)の逆仕訳を行い、帳簿価額を元に戻す。
借方 | 貸方 | ||
保管費 | 100,000 | 前払費用 | 100,000 |