借 地 権
借地権とは、土地の賃貸契約または更新契約に際し借地権の対価として支払われた金額や賃借した土地の改良のため支出した費用をいう。
借地権は非減価償却項目であり、取得価額の多可に係わらず資産計上の必要がある。
仕訳例
(1) 借地権の取得
営業所用地を借地することになり、借地権の対価として5,000,000円を小切手で支払った。
借方 | 貸方 | ||
借地権 | 5,000,000 | 預金/当座預金 | 5,000,000 |
(2) 借地更新料の支払
上記(1)の契約期間が満了したので、更新料1,000,000円を小切手で支払った。
なお、借地権の時価は6,000,000円である。
借方 | 貸方 | ||
借地権 | 1,000,000 | 預金/当座預金 | 1,000,000 |
雑損/借地権償却費(注) | 833,333 | 借地権 | 833,333 |
(注) 借地権の帳簿価額5,000,000円×(更新料1,000,000円÷借地権の時価6,000,000円)=833,333円